野田麗花園Jフローラルアート
池坊発祥の地!
J フローラル
2013年02月28日 11:04
聖徳太子創建の寺!
六角堂の北面に、太子が沐浴されたと伝えられる池跡がありますが、この池のほとりに小野妹子を始祖と伝える僧侶の住坊があったので「池坊」と呼ばれるようになりました。池坊の祖先は、朝夕宝前に花を供えてきましたが、ついには代々いけばなの名手として知られるようになり、いけばながひろがったらしい。
ここに素晴らしい立華が活けられおり、しばし見惚れました。
Share to Facebook
To tweet