2012年01月25日

円錐形の花束



円錐形の花束を作りました。
SPベラドンナ、プチアスター、ブプレ、SPウィット、かすみ・・

花の長さ22cm横14cmステム12cmぐらいです

アレンジしたかのようですがすべての茎が水につかってます。
これは幅広く使えます。  


Posted by J フローラル at 11:56Comments(0)

2012年01月11日

幾何学形態



幾何学形態ジオメトリックのオーバルです!

楕円に描かれたアレンジです

面をみせるものと違いアウトラインのみ花の顔を見せてます

あとはステムが綺麗に見えるアレンジです。
  


Posted by J フローラル at 12:22Comments(0)

2012年01月08日

青いバラ



バラ・・・ブルーヘブン(花言葉・・不可能)が今年初めて咲きました。

正月から縁起がいいや~

7~8年前に岐阜県可児市のフラワーフエスタ公園で買ってきたバラです!
岐阜の生産者の方が20年もの年月をかけて品種改良し、色素の中に「赤色」が存在しないバラを作出されました。

色はシルバーのような感じがするときもありますが、春先のお花や、秋に咲くお花は、やや青みがかかったすばらしい色になります。

可児市~セントレア~大分空港~教室まで大事に抱えて帰りましたね!  


Posted by J フローラル at 17:25Comments(0)

2012年01月04日

新年



あけましておめでとうございます!

写真は大分県護国神社の特大絵馬です!
初めて初詣に行きました。

お神楽をやってたり全国優勝の経験もある大分高校の書道部のみなさんがパフオーマンスをやってたりと、とても楽しい境内でした。

歩きの方は城東中学などに車を停め、神社まで頑張ってました。

こちらは仕事もかねてましたので当然、車で行きましたが・・・

今年は日本全国が明るく元気な一年になりますように!と、
お願いしてきました。

今日4日は市場の初セリでした。
やっと新鮮なお花が入荷いたしました。  


Posted by J フローラル at 16:16Comments(0)