2013年05月31日

ステルンクーゲル

初めまして☆
テスト投稿します!

先日のエンジョイクラスのレッスンで、スカビオサ・ステルンクーゲルを使いました。

ドイツ語で『星の球』って意味なんですって(^^)

  yukiko


ステルンクーゲル



  


Posted by J フローラル at 09:50Comments(1)

2013年05月31日

今年の花材!



三つ葉ツツジ&オンシジウム
バラ(ショウゴエレガン)



お手伝いしたうちのスタッフ!左、落合・中、渡邉
来年はチャイナ服着せてお手伝いさせようかな!  


Posted by J フローラル at 09:20Comments(0)

2013年05月28日

サボテン リプサリス バルチェリー



やっと見つけた!

ただ今、デモに使う植物を揃えてます。
昨日、Netで注文した直後に売り切れの表示に変わり、
これって滑り込みセーフ! ちょっと嬉しいのとホッとしたのと両方!
大きさは7号  値段は高っ!(笑)





ウスネオイデス。いいね!



キセログラフィカ。お久しぶり



ブッダナッツ
これも使おうかな?

  


Posted by J フローラル at 09:26Comments(0)

2013年05月18日

ショウゴエレガン



2011年10月26日(水)に、目黒雅叙園で開催された展覧会「華道家 假屋崎省吾の世界-花の絆-」のオープニングレセプションにおいて、假屋崎省吾氏の名前が付いた新品種のバラ「ショウゴ エレガン」ですエレガンはフランス語で、"優美"を意味します。
大分の呉服屋さんに来られたのは去年の母の日当日、今年は明日19日!去年はうちの生徒さん大変でした(涙・・・)
今年も賑やかに?活けるんだろうな(笑)
  


Posted by J フローラル at 11:54Comments(0)

2013年05月17日

コンテスト



第22回フラワー装飾デザインコンテストが6月2日(日)にトキハ会館4Fつばきの間で開催されます。
A部門)会員、B部門)一般、C部門)学生と分かれてます。
合同新聞に掲載されました。

去年の優勝者岩田さん、準優勝者の森さんのデモンストレーションもあり、素晴らしい作品もたくさんならびます。

ただ今、作品受付中です。今年から上位の作品&名前をフローリストに掲載予定!

申込みは
事務局 (097)541-2701 利光さん
または役員まで  


Posted by J フローラル at 10:46Comments(0)