2014年04月12日

うそっ〜

教室前に猿三匹発見!
最近、犬の散歩にでかけると林の中から鳴き声がしてたんだが
てっきりトンビのヒナかなと思ってた。
ナント猿が木をゆさぶってる〜
いくら高崎山がつながってるといえこんなとこまで

  


Posted by J フローラル at 20:16Comments(0)

2014年04月12日

初めて止まった駅

これが東別府駅
生まれて初めて止まりました^ ^



  


Posted by J フローラル at 15:13Comments(0)

2014年04月12日

スーパーマン!

別府駅正面にスーパーマン発見
名前は熊ちゃん^ ^
結婚式おわり普通列車で別府〜東別府〜西大分まで
初めての経験!
その昔 花を習いに博多に行くのにサボった時に別府駅で降りた記憶がありますが(笑)

  


Posted by J フローラル at 14:55Comments(0)

2014年04月12日

結婚式出席

別府にあるラフィネ・マリアージュ迎賓館
出席中!







お幸せに^ ^  


Posted by J フローラル at 11:11Comments(0)

2014年04月11日

ビガクシダ

何年も一緒にいるビガクシダ
気温も上がったので外で日向ぼっこ


  


Posted by J フローラル at 18:32Comments(0)

2014年04月09日

デザイン

昨日は夕方臼杵に行ってきました。
ジャパンカップに出展する大きな作品を目の当たりに。やっぱデカイ!男性でも大変な大きさだが師藤さん凄く頑張ってるね!

ああいう素敵な作品を見ると触発されます。
たくさんエネルギーもらいました。こちらも20日のデモには自分らしい作品を作ろう。

  


Posted by J フローラル at 14:13Comments(0)

2014年04月06日

エンジンかけて

やっとエンジンかかったかな?
なにを作ろうかな?っていうより
いかに自分らしさを出すかだな^ ^
このツツジ見て創作意欲をかきたてられました。
楽しい!

  


Posted by J フローラル at 20:59Comments(0)

2014年03月30日

ブロク花見

年度末でみなさん忙しくされてると事と思います。
フローリストはお店の桜を毎日見てますが
車をとめてゆっくり見る事がなかなかないので
この枝垂れ桜見てはんなり〜して下さい。

  


Posted by J フローラル at 07:53Comments(0)

2014年03月26日

チューリップ

また今年も
咲いた!咲いた!チューリップの花が
球根だから毎年咲いてくれるリップ
振り返れば1年間水やりやってたもんね

  


Posted by J フローラル at 23:04Comments(0)

2014年03月22日

白い花

ブライダル
今日のお花は白い花でフリーセントにと新婦さんのご希望。
セッティング前にコデマリをさし水をしっかりと含ませて…

  


Posted by J フローラル at 15:39Comments(0)

2014年03月21日

完成

今朝アップしたオブジェが完成しグランシアタに飾ってます。
スィトピーかなりの本数使用です。
父兄の方々大喜びでした。感謝!

  


Posted by J フローラル at 19:15Comments(0)

2014年03月21日

❤️のオブジェ

今日納品の❤️型オブジェ製作中
去年は白い花とグリーンでしたが
今年はインパクトあるものが・・というリクエストでしたので
お客様と楽しく一緒に考えました。

  


Posted by J フローラル at 10:50Comments(0)

2014年03月20日

枝物を使って

大好きなコメツツジ、金葉コデマリ、サンゴミズキ、コデマリ
オクラレウカ、リップ、ラナン
ホントは作品上部にオバケアンスが入ってましたが
数が足りなかったので生徒さんにおあげしました。

こういうアレンジ大好きです。

  


Posted by J フローラル at 20:46Comments(1)

2014年03月19日

素敵なお客様

午前中に教室でデザインを考え中に
素敵なお客様が来られとても良い話をいただきました。

帰りに壁に掛けてる賞状の写真を撮られ帰られました。
デザインの方は少し出来つつありますが(笑)

夕方ハンズマンに行きその材料と
階段に飾ってたコロキアが枯れたので

春もきたことなので枝垂れ桜を買ってきました。
今日も景色最高でした!

  


Posted by J フローラル at 20:49Comments(0)

2014年03月16日

桜 咲く

祖父が孫のために書いた書!
山形の啓翁桜をバックに書と和傘。なんとも風情があり
素敵だったので思い出に残るよう白黒にしてみました。
会場内には奈良の吉野桜とメインテーブルにはラナンキュラス







花冠は新婦の母が、ブーケは私が宴内でデモンストレーションし制作しました。いいね!^ ^



  


Posted by J フローラル at 21:22Comments(0)

2014年03月16日

変化!

当初のデザイン・・枝の動きがワクに入りすぎました。
う〜ん時間!ダッシュで会社に帰り車で近くのホームセンターに
思ったようなものがなかったのでまた車で2軒目に



いろんな種類の中から選んだ角材。30で切ろうか50で切ろうか迷ったが
50cmに決めそれを4本一束に。バラけないよう上下にチップ板もカットし
ぶっ飛ばし会社へ、釘打ちし会場へ
底上げすると枝本来の骨格が見え・・満足!



本番は両脇にバルーンが



間に合って良かった。こんなスリル久しぶりだな!  


Posted by J フローラル at 09:11Comments(0)

2014年03月15日

ブライダル

オブジェ作成
台の高さ70cm角材50cmツツジ2.5m=3.7m
スッゴイ大きなものになりました、。
先日まで雪が積もってたから芽がでてるか心配でしたが
山に切り出しに行ってもらい理想的な枝を手に入れることができ感謝です!
その他の会場内のお花はすべて白一色です。


  


Posted by J フローラル at 14:24Comments(0)

2014年03月13日

出た出た

去年8月研修旅行で華厳の滝に行った際に黒百合の球根を
買って秋口に植えたのが春とともに芽がでました。
どういう風にこの先茎が伸び花が咲くのか

とても楽しみです^ ^
何度か作品にも使った黒百合
来月のデモに使えるといいんだが
あと1ケ月どうだろう。

  


Posted by J フローラル at 23:33Comments(0)

2014年03月12日

ラジオに

今朝は春を感じさせる明るい陽射しですね!
ホワイトデーの贈り物でAzurにトピッカーさんが来ました。
9時45分から5分間店長の熊本さんがお喋りします!
雑誌にテレビにラジオと出演させて頂きありがとうございます! 感謝!
^ ^




  


Posted by J フローラル at 09:41Comments(0)

2014年03月09日

文化教室アクロス

季節のフラワーアレンジ プロデュースしました
田邉先生の教室
ただ今、生徒さん募集中です。プロが教える楽しいフラワーデザイン
生花やプリザーブドフラワーでつくるデザイン。




  


Posted by J フローラル at 21:42Comments(0)